今日は四日市水沢町にある
かぶせ茶農家”清水製茶”さんにお邪魔してきました。
BROOKからは車で30分程
山に近づくに連れ、整った茶畑が所々に現れます。
BROOK CAFEにてかぶせ茶を使うようになって
こんなに身近にこんな美味しいお茶があるのか!
と思ったところから
もっと気軽にかぶせ茶を知ってほしいな〜
と新しいことをふわふわと考えて、
今日ようやく農家さんまでお邪魔することができました。
そもそも
“かぶせ茶”とは、
刈り取る新芽に14日間黒い覆いをかぶせて育てたお茶のこと。
渋味成分が抑えられ甘みたっぷりなお茶になるそうです。
せっかくなので茶畑も近くで見せて頂きました。
お天気がよく深緑の茶畑がとても綺麗です。
遠目から見ることはあっても、こんなに近くで見たのは初めてで、
近寄っても綺麗な茶畑に感動。
見せて頂いた茶畑は、
小さいこどもたちが茶摘み体験ができる茶畑で
普通より低く、通路も広く整えられていました。
お茶はお手入れをしないとかなり背が高くなるらしく
そうならないように綺麗に手入れをして整えていることを初めて知りました。
知ってました??
お茶に花や実がなることもあまり知りませんでした。。
けれどお茶は葉っぱを育てているので、
養分を摂ってしまう花や実はあまりたくさんついているのはよくないとのこと。
これもまた知らなかった。
お茶は苗を植えてから育つのに5,6年かかります。
それを踏まえて途絶えないよう苗を植え続けています。
育った苗もまた老衰してくるので刈り取られ、また新しい苗を植えます。
農家の清水さんが小さい頃に植えた苗が今年刈られ、
清水さんのお子さんがまた植える。
こどもが自分と同じ年になる頃に、自分の植えた苗が刈られるんだなぁ
とお話されていて
そうやって続いていてみんな成長して行くんだなぁと私はしみじみ思いました。
お茶は乾燥している地域が良いそうで
あまり北で茶畑は見られない。と
乾燥したしわしわの茶葉しか知らないこどもたちに
新鮮なお茶の葉を見せたい。というお声に応え
北海道へお茶の苗を送ったこともあるそうです。
いろんなお声に柔軟に応えてくださる清水さん。
今度は私のふわふわな考えを快く受けてくださりました。
そのお知らせはもう少しお待ちくださいませ〜。
寒い時期はお茶をたくさん飲む私は
初めて知ることばかりでとても良いお時間を過ごしました。
私も茶摘み体験したいなぁ。
清水製茶さんは
気軽にお茶を楽しんでいただけるよう農家のかたわら
“かぶせ茶カフェ”をやっておられます!
ポストカードタイプのお茶などお茶の販売もされてます。
次回はゆっくりお茶をしに来ようと思います。
ありがとうございました。